プレスリリース マスコミ掲載 お知らせ マスコミに取り上げられたLECグループの記事・番組をご紹介します。 報道関係者の皆様へ LEC東京リーガルマインドへの取材に関しては以下までご連絡ください。 電話:03-5913-6220 e-mail:pr_lec@lec-jp.com マスコミ掲載一覧(2018年) 2018年12月6日 StudyWalkerホームページ 扱う業務はなんと1万種超! さらにフィールドが広がる行政書士/資格トレンドいま狙うべき資格の最新トレンドを、LEC東京リーガルマインドの人気講師陣が伝授!第7回目では、「あきれるほどの前向きさ」で全国の受験生から熱い支持を受けている横溝慎一郎先生が、行政書士について解説します。 2018年10月30日 住宅新報 3面 『ADRの現場から』の記事にて、これから宅地建物取引士となる方々へ向けたADRの実施を通して実現できる「顧客からの信頼獲得」について、弊社代表取締役社長:反町雄彦が紹介しました。 2018年10月23日 StudyWalkerホームページ 試験に受かる人・落ちる人はココが違う! 合否を分ける3つのポイント/資格トレンドいま狙うべき資格の最新トレンドを、LEC東京リーガルマインドの人気講師陣が伝授!第5回目は"番外編"として、弊社代表取締役社長:反町雄彦が、資格試験で合格を勝ち取るためのポイントについて解説します。 2018年10月23日 北海道新聞朝刊 14面 【地域の話題】にて、LECが札幌市から委託を受けた札幌市就業サポートセンター事業が11月24日に実施する、高齢者や子育て中の女性を応援する就職フェスタについて掲載されました。 2018年10月18日 日本の資格・検定ホームページ 「Vol.19 東京リーガルマインド×日本の資格・検定 第5弾 特別コラム 信頼の「見える化」を資格取得で実現」記事にて、弊社執行役員:唐沢隆弘が不動産業界で今後活躍するために役立つおススメの資格について紹介しました。 2018年10月16日 住宅新報 3面 『ADRの現場から』の記事にて、LEC東京リーガルマインドが実施する「不動産相談員研修(宅地建物取引士合格者向け)」について、水野健専任講師による宅地建物取引士とADRの紹介が掲載されました。 2018年10月16日 StudyWalkerホームページ 「あらゆる業種で活かせる"最強"資格・簿記検定/資格トレンド」いま狙うべき資格の最新トレンドを、LEC東京リーガルマインドの人気講師陣が伝授! 第4回目記事では、LEC専任講師 井 薫先生が、簿記検定について解説しました。 2018年10月9日 RKB毎日放送 今日感ニュース 労働現場はいま「シニア世代の働き方〜シニア世代の働き方」で、LECが福岡労働局より受託した高齢者スキルアップ・就職促進事業の講義風景が紹介されました。 2018年10月3日 労働新聞 『ハラスメント 就業規則整理し懲戒事由明確化 LEC』の記事にて、LECが㈱労働新聞社と共催で開催した「ハラスメントに関する研修会」について掲載されました。 2018年9月25日 StudyWalkerホームページ 「人生100年時代」のライフプラン実現を支えるFP/資格トレンドいま狙うべき資格の最新トレンドを、資格の総合スクール・LEC東京リーガルマインドの人気講師陣が伝授! 第3回目記事にて、LEC専任講師 岩田美貴先生がFPについて解説いたしました。 2018年9月18日 住宅新報 3面 『ADRの現場から』の記事にて、日本不動産仲裁機構が取り扱うADRを実施する調停人としての基礎資格要件となった、LEC東京リーガルマインドが実施する「不動産相談員研修(宅建士合格者向け)」について掲載されました。 2018年9月14日 中部経済新聞 3面 『中小企業に働き方改革の専門家派遣/名古屋市』の記事にて、LECが名古屋市より受託した、市内の中小企業向けに働き方改革の専門家 社会保険労務士や中小企業診断士を派遣する「働き方改革相談支援・ワークショップ事業」「働き方改革専門家派遣事業」について掲載されました。 2018年9月11日 StudyWalkerホームページ 「経営全般に関する幅広い知識が身に付く中小企業診断士/資格トレンド」いま狙うべき資格の最新トレンドを、LEC東京リーガルマインドの人気講師陣が伝授! 第2回目記事では、LEC専任講師 金城順之介先生が、中小企業診断士について解説いたしました。 2018年8月28日 StudyWalkerホームページ 「働き方改革」の担い手として大注目の社労士/資格トレンド」いま狙うべき資格の最新トレンドを、資格の総合スクール・LEC東京リーガルマインドの人気講師陣が伝授! 第1回目記事にて、LEC専任講師 澤井清治先生が社労士について解説いたしました。 2018年8月27日 茨城新聞朝刊A版 9面 『労働基準ニュース』にて、LECが厚生労働省より受託した、全国の都道府県で開催の過重労働防止対策に取り組むために必要な知識やノウハウについて具体的な取り組み事例などを紹介する「過重労働解消のためのセミナー」について掲載されました。 2018年8月6日 建通新聞(中部版)3面 『名古屋市 働き方改革支援事業をスタート』の記事にて、LECが名古屋市より受託した、働き方改革に向けた中小企業の支援として、出張相談窓口やワークショップ、個別コンサルティングを実施する「働き方改革相談支援・ワークショップ事業」「働き方改革専門家派遣事業」について掲載されました。 2018年7月19日 中国新聞朝刊 32面 『労働力確保へ協議会 庄原 3商工団体の会員45社』の記事にて、LECが中国経済産業局より受託した、広島市や庄原市の高校、大学、留学生宿舎などでの説明会や研修会向けのガイドブック作成など事業の一部を推進する 「平成30年度中国経済産業局における地域中小企業・小規模事業者の人材確保支援等事業」について掲載されました。 2018年7月12日 埼玉新聞 4面 『大宮区で高校生対象企業説明会 2700人来場』記事にてLECが埼玉労働局より受託した、都道府県等との連携の下、都道府県の強み・特色を活かした若年者雇用対策を推進する「若年者地域連携事業」について掲載されました。 2018年6月27日 北海道新聞朝刊地方(苫小牧・日高)16面 『若者の早期退職防止法は』記事にてLECが苫小牧市より受託した、市内企業、事業協同組合等を対象に処遇改善事業を実施する「苫小牧市離職防止等処遇改善事業」について掲載されました。 2018年5月9日 Web Designing 2018年6月号 「知的財産権にまつわるエトセトラ 知的財産権に関する資格」記事において、弁理士試験の受験を目指す方の予備校として、東京リーガルマインドが掲載されました。 2018年5月23日 北海道新聞速報版 『持ち味生かし再挑戦を 札幌市「フレッシュスタート塾」5年目 若者を支援、就職率6割に』記事にてLECが札幌市より受託した、高校や大学卒業後3年以内で、札幌市内の企業に正社員として就職を希望する人たちを支援する「フレッシュスタート塾」について掲載されました。 2018年5月10日 北海道新聞朝刊全道(社会)27面 知っ得北海道*仕事『「働き方改革」相談センター開設』記事にてLECが北海道労働局より受託した、中小企業診断士らが長時間労働対策や非正規労働者の処遇改善に関する支援などを担う「中小企業・小規模事業者等に対する働き方改革推進支援事業」について掲載されました。 2018年5月10日 愛媛新聞 16面 『働き方改革推進拠点に 県と国 支援施設オープン』記事にてLECが愛媛労働局より受託した、中小企業診断士らが長時間労働対策や非正規労働者の処遇改善に関する支援などを担う「中小企業・小規模事業者等に対する働き方改革推進支援事業」について掲載されました。 2018年4月26日 大阪読売新聞 朝刊30面にて、LECが広島労働局より受託した、中小企業の事業主などから「働き方改革」に関する相談に応じ、助言や提案を行う「中小企業・小規模事業者等に対する働き方改革推進支援事業」について掲載されました。 2018年4月23日 NHK 関西 NEWS WEB にてLECが大阪労働局より受託した、働き方改革に取り組む中小企業に専門家が助言を行う「中小企業・小規模事業者等に対する働き方改革推進支援事業」について掲載されました。 2018年4月3日 不動産ビジネスジャーナル 民泊適正推進機構イベントページにおいて、東京リーガルマインドが実施する民泊適正管理主任者2018年度特別認定講習会について掲載されました。 2018年4月1日 住宅産業新聞 第987号 『LEC東京リーガルマインド「2018年版 出る順 管理業務主任者・マンション管理士合格テキスト」』記事において、東京リーガルマインドが出版する2018年版 出る順管理業務主任者・マンション管理士合格テキストについて掲載されました。 2018年1月16日 住宅新報 9面 「ADRの現場から話し合いでトラブルを解決(1)クレーム対策に有効」記事において、東京リーガルマインドが研修を実施する「調停人候補者研修」について掲載されました。 マスコミ掲載一覧(バックナンバー) 2025年 2024年 2023年 2022年 2021年 2020年 2019年 2018年 2017年 2016年 2015年 2014年 2013年